桂文我 芸歴25周年記念

芸術選奨文部科学大臣新人賞 受賞記念
桂 文 我 独 演 会

全国25公演

 ごあいさつ

噺家になって四半世紀を迎えました。
高校卒業まで三重県松阪市の山間部で過ごし、生の落語に接することが皆無に等しかった私は、本やレコード、ラジオやテレビで垣間見る落語の世界に自分の創造を加え、見よう見まねで演じたりしていました。
振り返ると「本当に変な子供だった」と我ながら思いますが、今となれば落語に飢えていた頃が妙に懐かしく思い出されるのも事実です。
その頃から「将来は噺家になる」の目標は変わらず、縁あって、そして運良く桂枝雀の許に入門が叶い、噺家生活を始めてから、早いもので四半世紀にー。
あらゆるネタを演じてみたい、老若男女の方々に喜んでもらいたい、滅んでいるネタを復活させたい、子ども達にも落語の面白さを知ってもらいたい、全国に自身の落語会を持ちたい、寄席囃子を全て演奏できるようになりたいなどと欲張った考えで時を送ってきましたが、少しずつ道筋がついてきたように思います。
もう一度、スタートラインから見つめ直すべく、各地でお世話になりました方々への感謝と共に、この度の記念行事を企画いたしました。
九月末から十二月半ばまでの全国二十五公演は、私にとりまして大きな節目になることと思います。
全ての公演に全力でぶつかって参りますので、どうぞ、お知り合いをお誘い合わせの上、宜しくお越し下さいませ。        桂 文我

  

日程会場内容お問い合わせ先

9月26日(日)大阪・イシハラホール14時・おやこ寄席 17時・桂文我独演会米朝事務所
06-6365-8281

9月29日(水)岐阜・かしも明治座19時・桂文我独演会加子母村役場企画課
加子母村教育委員会
0573-79-2111

10月15日(金)徳島県郷土文化会館18時半・桂文我独演会徳島市民コンサート
088-652-3251

10月22日(金)熊本市民会館小ホール19時・桂文我独演会熊本労音
096-354-2135

10月24日(日)札幌市教育文化会館13時半・おやこ寄席 18時半・桂文我独演会桂文我札幌後援会
080-5581-8442

10月29日(金)多気町町民文化会館18時半・桂文我独演会ふるさと寄席 岸川
0598-38-3015

10月30日(土)愛知県中小企業センター13時・おやこ寄席 17時・桂文我独演会メルヘンハウス
052-733-6481

11月5日(金)横浜・関内ホール19時・桂文我独演会ハマ音
045-242-1155

11月7日(日)太子町 あすかホール15時・桂文我独演会聖徳落語会事務局
0792-77-4768

11月10日(水)豊橋駅前文化ホール18時半・桂文我独演会米朝事務所
06-6365-8281

11月12日(金)志摩市志摩文化会館19時・桂文我独演会米朝事務所
06-6365-8281

11月14日(日)四日市・メリーゴーランド13時・おやこ寄席 16時・桂文我独演会メリーゴーランド
0593-51-8156

11月21日(日)岡山県立美術館14時・桂文我独演会米朝事務所
06-6365-8281

11月25日(木)盛岡・プラザおでって18時半・桂文我独演会ミュージックファクトリー
090-4887-8706

11月26日(金)仙台・イズミティ21小ホール19時・桂文我独演会心鮮・てらまち
北山プロジェクト(横田や)
022-273-3788


12月2日(木)石川県女性センター18時半・桂文我独演会野間
076-263-5659

12月5日(日)大阪池田・アゼリアホール15時・桂文我独演会常福寺
072-751-3940

12月9日(木)京都府立文化芸術会館18時半・桂文我独演会京都音協プレイガイド
075-211-0261

12月11日(土)東京・パルテノン多摩15時・桂文我独演会チケットパルテノン
042-376-8181

12月12日(日)東京・銀座博品館劇場13時・おやこ寄席 16時・桂文我独演会博品館劇場
03-3571-1003
米朝事務所
03-3412-2585

全公演とも、おやこ寄席は小学生以上、独演会は中学生以上を対象とさせて頂いております。託児施設などの用意はしておりませんので、ご了承下さいませ。